小田原市の「白山歯科クリニック」では、マウスピース矯正・インビザラインによる治療を矯正経験20年以上(※)の院長が担当します。痛みなどの負担が少なく、なるべく歯を抜かないマウスピース矯正をリーズナブルな価格でご提供します。
※2023年現在
アメリカで生まれたマウスピース矯正・インビザラインは、世界中で導入実績がある信頼性の高い矯正治療です。治療を複数の段階に分けてマウスピースを作製し、それを順番に装着していくことで歯並びを改善します。ワイヤーを使った一般的な矯正治療と比べ、以下のメリットがあります。
歯並びについてお困りなら、インビザライン治療がおすすめです。
ワイヤー矯正とインビザラインの違い
5 characteristics of our clinic
当院におけるマウスピース矯正は、矯正治療について20年以上(※)の経験と、インビザラインドクターのライセンスを持つ院長が担当しております。
マウスピース矯正は、ただお口に矯正装置を装着すれば良いものではありません。事前に歯やあごの状態をきちんと把握した上で、緻密な治療計画を立てることが不可欠です。
その点私どもなら、院長の豊富な経験を活かし部分矯正から全体矯正までしっかり対応。マウスピース矯正でキレイな歯並びを目指せます。
きっと安心してお任せいただけるのではないでしょうか。
※2023年現在
自費診療である矯正治療は、保険適用の歯科治療に比べ、どうしても費用が高くなりがちです。そのため費用面を理由に、歯並びの治療をあきらめている方も少なくないでしょう。
そのような患者さまにも、不安なく矯正治療を始めていただきたい。当院ではそう考え、マウスピース矯正の治療費用について分割払いを可能にしました。
例えば 部分矯正であれば月々6,200円(84回払い)~と、1回のお支払い額を抑えながら歯並びを整えられます。
「歯並びは気になっているけれど、矯正治療は痛いから…」と治療をためらっていませんか?
そのような方におすすめなのが、マウスピース矯正です。ワイヤーによる矯正治療と比べて痛みが少ないのがポイントであり、「治療の痛みで食事がとれない」といったことはほとんどありません。
また、マウスピースは薄くお口の中での違和感を減らせる上、舌や頬の粘膜に擦れて口内炎ができたり痛みを感じたりするケースも少ないと言えます。マウスピース矯正は、治療の痛みが気になる方にぴったりの治療法なのです。
矯正治療では、抜歯するケースがあります。歯並びをキレイにしたいと思っていても、矯正治療のために歯を抜くことに抵抗があると言われる方は少なくありません。
私どもは、そのような方に少しでも安心して矯正治療を受けていただきたいと考え、歯を抜かない「非抜歯矯正(ひばっしきょうせい)」と呼ばれる治療法を採用しております。患者さまの歯やお口の状態に合わせ、なるべく抜歯せずに歯並びを整える方法をご提案することが可能です。
※お口の状況によっては、抜歯をご提案する場合もあります。
矯正治療に力を入れている当院ですが、それに加えて虫歯・歯周病の治療からメインテナンスまで、お口の健康をトータルにサポートすることが可能です。
治療期間の長い矯正治療では、途中で虫歯などのトラブルが起きる可能性もあるのが事実です。そのような場合にも、私どもであればすぐに対応できます。
さらに今後は治療のみならず、マウスピース矯正とホームホワイトニングを併行できるシステムを導入する予定です。歯並びを整えながらホワイトニングで白い歯も目指せます。どうぞお気軽にご相談ください。
治療名 | インビザライン |
---|
治療期間と抜歯の有無 | 5か月15日(来院回数9回)、抜歯なし |
---|
治療料金 | 507,100円(税込み) |
---|
リスク | 歯の移動に伴い、歯肉の退縮や歯根吸収がおきることがあります。治療終了後、保定装置の正しい装着を行わない場合、歯の後戻りが起こることがあります。 また、銀歯が自然色になった部分は他の治療をし、別料金になります。 |
---|
治療名 | インビザライン |
---|
治療期間と抜歯の有無 | 4か月2日(来院回数7回)、抜歯なし |
---|
治療料金 | 502,200円(税込み) |
---|
リスク | 歯の移動に伴い、歯根吸収が起きることがあり、治療終了後、歯の後戻りが起こることがあります。 |
---|
治療名 | インビザライン |
---|
治療期間と抜歯の有無 | 4か月12日(来院日数6回)、抜歯なし |
---|
治療料金 | 524,700円(税込み) |
---|
リスク | 歯の移動に伴い、歯根吸収が起きることがあり、治療終了後、歯の後戻りが起こることがあります。 |
---|
治療名 | インビザライン |
---|
治療期間と抜歯の有無 | 10か月28日(来院回数11回)、抜歯なし |
---|
治療料金 | 541,200円(税込み) |
---|
リスク | 歯の移動に伴い、歯根吸収が起きることがあり、治療終了後、歯の後戻りが起こることがあります。 |
---|
院長 田賀 紀広
Message from Dr
はじめまして。小田原市の「白山歯科クリニック」、院長の田賀 紀広(たが のりひろ)と申します。
私はこれまで、さまざまな症例の矯正治療を行ってきました。その経験から、より患者さまのお口の状況に合った治療をご提案するため、3種類のマウスピース矯正・インビザライン治療を導入いたしました。豊富な治療経験を活かし、部分矯正「インビザラインGO」から全体的な矯正「インビザライン・コンプリヘンシブ」までを、最短の治療期間で行うことが可能です。
当院のマウスピース矯正は、従来の矯正と比べ患者さまにとって多くのメリットがあります。マウスピースが透明で目立たないことはもちろん、痛みなどのご負担が少ないのも特徴です。マウスピース矯正治療をご提供するようになってからは、以前より多くの患者さまに喜んでいただけるようになりました。
さらに私どもは、「費用面でお悩みの方にも矯正治療をご提供したい」「歯並びでお困りの方を一人でも多く笑顔にしたい」との思いから、デンタルローンを導入しました。
当院は矯正治療だけでなく、虫歯予防などのきめ細やかなサポートも行っております。歯並びをキレイにしたいとお考えの方は、まずは無料相談にお越しください。
矯正治療に関するご不明点をしっかり解決いただきたい。その思いから、無料相談を実施しております。最低でも30分の時間をかけ、歯並びで気になっている部分や理想の歯並びについてしっかり伺います。
その上で、マウスピース矯正とはどのような治療なのか、どんな流れで進めていくのかといった点についてご説明。併せて、患者さまに同意をいただける場合、「iTero(アイテロ)」と呼ばれる機械を使用して現在のお口の状態をスキャンします。そのデータを元に、現在の歯並び状態と、矯正した後の歯並びがどうなるかを更に具体的にご説明しております。
ご相談の際に治療にかかる期間や他の詳細事項も含めてお伝えできますので、必要な情報をふまえて治療を受けるかどうかを決めていただくことが可能です。なお矯正相談を利用されたからといって、必ず当院で矯正治療を受けなければならないわけではありません。どうぞお気軽にご予約ください。
「院内感染」を防止するため、感染対策を徹底しております。院内感染とは、歯科医院などの医療機関における治療中に別の病気に感染してしまうことです。これを防ぎ、患者さまにいっそう快適に治療を受けていただけるよう環境を整えております。
例えば使い捨てにできない器具は、細かな部分の汚れをジェット水流で洗い流せる最新機器「ジェットウォッシャー」で洗浄。その上で、ヨーロッパ最高基準をクリアした「クラスB滅菌器」でしっかりと滅菌処理をしております。歯を削る機械であるハンドピースも、患者さまごとに1本ずつ滅菌。「iTero(アイテロ)」については、使い捨てのカバーを患者さまごとに必ず替えて使用しておりますので、ご安心いただければと思います。
また当院では、水浄化システムを搭載した診療台を導入しました。これは診療台内部の残留水を排出し、専用の洗浄液を給水管路に滞留させることで水の通り道を清潔に保つ「給水管路クリーンシステム」が搭載されたものです。患者さまに少しでも安全な環境で治療を受けていただくため、治療に使用する水はもちろん、診療台の中に至るまで清潔な状態を維持できるようにしております。
このように当院では、感染対策を徹底しており、清潔な環境の中で治療を行うための配慮を欠かしません。
矯正治療で経験20年以上(※)の院長が、マウスピース矯正・インビザライン治療を担当します。
※2023年現在
透明で目立たない装置が特徴であるマウスピース矯正・インビザライン治療を行っております。
マウスピース矯正の無料相談を経て、丁寧なカウンセリングや精密検査を元に、一人ひとりに合った方法で治療を進めていきます。
個室の診療台やカウンセリングルームをご用意し、患者さまのプライバシーをお守りします。駐車場も完備しております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
午前:9:00~12:15
午後:14:00~18:30
※受付は、診察終了時間30分前までです。
休診日:木曜・日曜・祝日