「どんな風に治療が進むんだろう?」そんな不安はありませんか?こちらでは、当院の矯正歯科治療の流れについて、ご説明いたします。
当院ではマウスピース矯正について、無料相談を実施しております。事前にお電話またはオンライン予約ページからご予約ください。
相談当日は、ご来院時に問診票のご記入をお願いしております。その後、ご希望やお悩みをヒアリングし、「iTero(アイテロ)」を使用した簡易シミュレーションや治療の流れ、費用などについてご説明します。
診療時間 | 月曜・火曜・水曜・金曜・土曜 9:00~12:15/14:00~18:30 ※受付は、診察終了時間30分前までです。 |
---|
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
---|
カウンセリングルームまたは診療台にて問診・カウンセリングを実施します。具体的には以下のことを行います。
患者さまのライフスタイルとインビザラインによる治療が合っているかどうかを、一緒に考えます。
初診時には、お口の中の状態を把握するため以下のことを実施します。
撮影したお口の中の写真と取得したデータを用いて、インビザラインによる治療計画書を作成します。
インビザライン治療は、マウスピースを用いた治療法です。適応されない症例があり、この時点で治療が可能かどうか判断します。
治療が可能な場合は、治療期間や方法について再度詳しくご説明。同意いただけましたら、治療に必要なマウスピースを作製します。
コンピューター上で理想の歯並びを再現し、そこに近づけるためのマウスピースを設計します。マウスピースはスキャナーで記録した歯並びの状態を元に作製しますので、追加の型どりなどは必要ありません。
作製したマウスピースを、1日20時間ほど装着いただきます。ワイヤー矯正のような歯に接着する装置は不要ですが、状態によっては歯の形を整える処置が必要です。マウスピースは、1~2週間に1度新しいものに取り替えます。
理想の歯並びになったら、歯の位置を安定させるため保定期間を設けます。この間は定期的にご来院いただき、歯並びの状態や、虫歯・歯周病になっていないか、進行していないかなどについて経過観察を行っていきます。
矯正治療のあとは、メインテナンス・定期検診を継続します。ご来院の際に、必要に応じて以下のことを実施します。
キレイな歯並びとお口の健康を維持していくため、定期検診には欠かさずお越しください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
午前:9:00~12:15
午後:14:00~18:30
※受付は、診察終了時間30分前までです。
休診日:木曜・日曜・祝日