小田原市のマウスピース矯正・インビザライン

〒250-0001 神奈川県小田原市扇町3-27-20
小田急小田原線「足柄駅」より徒歩3分

診療時間
9:00~12:15
14:00~18:30

休診日:木曜・日曜・祝日
※受付は、診察終了時間30分前までです。

ご予約・お問合せはこちら

0120-182-760

歯列矯正は眠れないくらい痛い?

お口の中にまつわる痛みは特別ですよね。口内炎がひとつできただけでも日常生活に支障をきたすことも珍しくありません。それが大きな装置を装着する歯列矯正ともなると、どのくらい痛くなるのか不安な方も多いことでしょう。今回はそんな歯列矯正に伴う痛みの程度について、小田原の白山歯科クリニックがわかりやすく解説します。

眠れないくらい痛いことはない?

適切な方法で歯列矯正を行っている限り、眠れないほど痛くなることはまずありません。比較的弱い力で歯を移動するマウスピース矯正ならなおさらです。ただ、ワイヤー矯正の場合は、調整した直後や装置から飛び出したワイヤーが粘膜を刺激しているような場合に限り、眠れないくらい痛くなることはあります。そうしたトラブルが起きた際には、できるだけ早く主治医に連絡しましょう。ワイヤーを改めて調整し直したり、故障した装置を修理したりしてもらえます。

噛んだ時に痛みを感じやすい
 

歯列矯正では、食事で食べ物を噛んだ時に痛みを感じやすいです。それはワイヤーを調整した直後や新しいマウスピースに交換した直後に起こりやすいですが、23日もすれば症状も落ち着きます。

痛みの少ない歯列矯正をお望みの方へ

痛みや不快症状が少ない歯列矯正をご希望であれば、間違いなくマウスピース矯正がおすすめです。とくにインビザラインはマウスピースが歯の部分だけを覆っているため、歯茎などに深い症状が現れにくいです。当然ですがワイヤーによる痛みも生じることがありません。歯の移動に伴う痛みも少なく、歯列矯正を快適に進めていくことができますよ。

まとめ

今回は、歯列矯正の痛みについて、小田原の白山歯科クリニックが解説しました。歯列矯正で眠れないくらい痛くなることはまずありませんのでご安心ください。また、当院でも取り扱っているインビザラインなら、歯列矯正による痛みが生じるリスクを最小限に抑えることが可能となっています。

以下のページもご覧ください

矯正治療で経験20年以上(※)の院長が、マウスピース矯正・インビザライン治療を担当します。

※2023年現在

透明で目立たない装置が特徴であるインビザライン治療のほか、お子さまの矯正治療にも対応しております。

マウスピース矯正の無料相談を経て、丁寧なカウンセリングや精密検査を元に、一人ひとりに合った方法で治療を進めていきます。

患者さまから寄せられることの多い質問について、お答えしています。

個室の診療台やカウンセリングルームをご用意し、患者さまのプライバシーをお守りします。駐車場も完備しております。

当院では矯正歯科治療でお悩みの方へ無料矯正相談を行っています。お電話か予約フォームよりお気軽にご連絡ください。

0120-182-760

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~12:15
午後:14:00~18:30
※受付は、診察終了時間30分前までです。
休診日:木曜・日曜・祝日

0120-182-760

〒250-0001
神奈川県小田原市扇町3-27-20

小田急小田原線「足柄駅」より徒歩3分
伊豆箱根鉄道大雄山線「五百羅漢駅」より徒歩6分
伊豆箱根鉄道大雄山線「井細田駅」より徒歩7分